■過去日記  ■サメと和解するRPG



7/27(日) 立体感は空にある
VRヘッドセットからPCにダメ出し喰らいました。

Blenderをギリ動かせるGeForce MX250ちゃんは、
よく頑張ってる方だと思うんですけどねぇ・・・


Stage03のあゆまゆ
近景>主線>遠景の順に明るさを調整すれば、立体感が出せるという気づきは、
唐突にそっちの方からやってきました。

やっぱり、頑張ってる方ですね。


web拍手より〜

>ええ!?SUPERゆきおんなちゃんが3Dになって新登場
それ、元ネタとかぶってしまいますから!?



7/21(月) 今年公開の映画だったのか
思わず「ぐえーっ」と断末魔が出ました。

前回記事のネコチャンが欠伸をするシーンで、
そう。口の中の作りこみを見てしまった瞬間のことです。


安全に配慮したうちのねこじゃなかったちゃん。



7/11(金) 寄り道
ワンチャン現PCでも動くかもしれない。
そう思って立ち上げたBlender。

しかし、無慈悲にもそこにいたのは――


ネコチャン!!!

※当然ですが、重い操作を行うと固まります。
でも、初見だと何が重い操作なのかわからないのです。
PCクラッシュと隣り合わせの冒険が今始まる!


モデリングぁぁぁぁぁぁ!


UV展開ぁぁぁぁぁぁ!


テクスチャぁぁぁぁぁぁ!


SUPERゆきおんなちゃぁぁぁぁぁぁ!


案外動くものですね(1敗)



7/6(日) 折り返し
そう、ボス作成まで来たら折り返しなのです。
アプデのボス戦が始まる。


わるいゆめの四天王。



6/27(金) すくうおばけ

労働人口と引き換えに無料で回せる! まつりちゃんの来世ガチャ!



6/23(月) 威嚇するたまごとうふちゃん

たまごとうふちゃんは、大福のようなさわり心地で草餅のようなにおいがするよ。

でも、イチゴ大福を食べさせるとイチゴ大福のにおいがしてくるよ。
ついでにそこら中にイチゴが生えまくるよ。
それ以外の作物は一切生えてこなくなるよ。

絶対にあたえないでね。



6/22(日) 山月記にもそう書いてある
現在使っているPCはこれまでになく健康なようで、
5年目でも不調を見せません(自己新記録)

とはいえ今年中には新しくしたいという気持ちもあります。
(作っている次のアプデが完了したくらいに)


今までは、
ゲーム開発にゲーミングスペックのPCはいらない。
と考えていたのに、

この間ひょいと気が付いて見たら、
控えめに言ってゲーミングスペックのPCは必要。
と考えていた。

これはおそろしいことなんですってね。



6/16(月) ゲーム背景に出てきた組
つくみさんの初出が2008年5月でリアルで17才ということに驚愕しました。
りこさんが同期6/16で、こちらも17才。


左:りこさん、右:つくみさん

設定年齢はりこさん18才とつくみさん不明なので、まだ大丈夫。
何が大丈夫なのかわかりませんが、きっと大丈夫なのです。



6/15(日) 開発中のなんかそういうのです
今年は早めに昨年度の記事を押し出すことに成功しました。
その分何かが遅れているのでしょうけど。

多分そういうものだと思います。


くらがりこうもり もこちゃん。



6/13(金) お気に入りガジェット

みなつきさんは単独での散歩が可能な手のかからないペットだよ。
だけど、いつでも一緒に散歩できるようにリードももっているよ。
購入時付属のリードは首を落としやすいので、犬用のを使うのが一般的だよ。



6/8(日) 想定外

ペットを飼うのは情操教育にたいへんよろしい。



6/7(土) パワー系妹

ブレンドコーヒーはくずもちの1コ下の妹だよ。
ちょっとだけと言いながら寝るまで遊び倒すよ。
裁判にも出席してくれるよ。



6/3(火) 自分でつけておいておぼえられない勢
「みなつきさん」だったのか、「みなづきさん」だったのか、
分からなくなりました。

確かめてみたところ、
昨日は「みなづき」でその前は「みなつき」だったので、
深淵を覗き込んできます。


・・・基本無料で見つめ返してもらえるサービスだと考えると、
課金コンテンツの内容が気になってきますね。

あと、
今見たら元画像ファイル名がminatukiだったので"つき"らしいです。
つまり、ファイル名が深淵に浸食されている。


頭をはずしたり断面を観察したりする事は、自身に想定されたコンテンツとは違うので、
注意すべきなのだが、薄暗い期待から言葉にすることを躊躇してしまうみなつきさん。

次の機会などあろうはずもないというのに。



6/2(月) ハムスターホイール

ペットはなにしてもかわいい。



6/1(日) 不穏
そろそろねこみみ解禁してもいいですか?


みなつきさん(左)は人工生命体だよ。全身可食部だからすてるところがないよ。
くずもち(右)はしゃけの17人目の妹だよ。いわゆる遺伝子組み換えクローンだよ。
みなつきさんの首は取れやすいと聞いたから、調べているよ。


おうちでやればよかったね。

おうちでもまねしないでね!



5/18(日) ミリちゃんカラーバリエーション

左上:いつものミリちゃんだよ。
   頭に生えた寄生植物ちゃんに感情を管理されているよ。
右上:何物にも支配されていない本来のミリちゃんだよ。
   誰も感情を抑えてはくれないよ。
左下:コーヒーに飲まれたミリちゃんだよ。
   おいしいコーヒーになるためならなんでもするよ。
右下:コーンポタージュに飲まれたミリちゃんだよ。
   感情は不要と判断したコンポタは、ミリちゃんのお気に入りだよ。



5/11(日) 開発中の画面です

まゆは、つくみさん壺に詰められている。

新衣装ではない。
だが、そう思うとかわいさがこみあげてくる。
壺の中から。



5/4(日) Ver1.2.4
じゅうにばんめにわるいゆめのさち、Ver1.2.4に更新しました。

変更点:
・クリア時の結果画面にStage6を表示
・Stage3-6の中ボスの手と足場の接触時挙動改善

あと、過去日記(24年前半)も更新しました。



5/3(土) HPミリちゃんコーヒー

HPミリちゃんは常軌を逸した状態異常耐性の低さのため、
コーヒーを飲むとコーヒーに体を乗っ取られるよ。

寄生植物ちゃんがコーヒーを分解してくれるまで、
もうコーヒーの苗床になること以外何も考えられないよ。



4/27(日) 引っ越し作業
SUPERゆきおんなちゃんのマニュアルURL修正版出しました。


悪名高いかまいたちx3が少し戦いやすくなりました。
その他の変更はないです。


web拍手より〜

>バージョンアップまってました!!嬉しいです
お待たせしました。
じゅうにばんめにわるいゆめのさちVer1.2.Xは、
あらがう記憶でみんなの妹を転生させてからが本番です(異論)



4/20(日) 引っ越し先
移転しました。
移転先はこちら。


案内する、だれでもなかったちゃん。



4/13(日) Steam版
じゅうにばんめにわるいゆめのさち Ver1.2.3。
Steam版出ました。



4/12(土) Ver1.2.X
じゅうにばんめにわるいゆめのさち Ver1.2.3 公開しました。

「6面追加版」と「全員退職エディション」で迷いましたが、
おとなしく「6面追加版」ということにしておきました。

いつものようにSteam版の公開はもう少しかかります。
後ろで見ているおばけと一緒にお待ちください。


ごまだれ



せっかくなので、新キャラ「りんごあめ」の紹介。

りんごあめは、
いずれかの初期選択キャラで5面をクリアすると使えるようになります。

最大の特徴は召喚した箱を投げる、「箱投げ」です。
箱は地形や敵の攻撃に対して接触しますが、りんごあめ本体や羊やコインには接触しません。



これが、投げた箱の位置にワープする「箱移り」です。

箱投げには左右移動やジャンプの慣性が加わる(超重要)ので、割と遠くに投げられます。
この画像のように木箱2段に乗せるには、ジャンプ上昇中に箱投げを行えは可能です。



これが必殺の箱爆破です。情け無用なのです。
箱の設置をやりなおすために使うことが多いです。



空中の箱への箱移りなど、空中で箱を消費した場合は、「リロード中状態」になり、
次の箱を投げるためには、地上に降りてほじゅうする必要があります。



りんごあめの技はまだあります。
足場のコントロールを解除し、上方に打ち上げる「逆流」が使えます。


――といった感じの、非常に高いスペックを持っており、
画像からは想像もできないような怪談じみた操作性を、
気合でねじ伏せて攻略するスタイルを要求してくるかわいい妖精。

それが、りんごあめなのです。


これは余談ですが、

2面入り口の牧場主さんから、いい感じの記憶を取得できるようになったので、
かわいさに耐えられそうにもない時には、遠慮せず使って下さい。

ほかにもいろいろ追加されているので、試してみてください。



4/6(日) 引っ越し予定
ゲームとかのページのURLが変わります。
詳細はたぶん、そのうち、さりげなく、出ます。

ねこではありません。
よろしくお願いします。



4/5(土) 下山した

悪夢りんごあめちゃん。