あなたの折衷案ちゃんが、24年前半の記事をお知らせします。
1/12(月)
デジタル飛翔体
以前LINEスタンプは射程圏外と言いましたが、
機関出力が上がって西海岸まで届くようになりました。
普段LINE使わない人が作ったので、使い勝手は保証できませんが、
よかったら使ってやってください。
(「そっかー」は「そっか・・・」込みで4種類あるよ!)
スタンプは
こちら。
1/28(日)
SUPERほたるちゃん
ほたるちゃん
「ほたるのひかりまどのゆき」の夏の方。
「あなたが雪女をするようになったら世も閉店」とシズに名付けられた設定があったけど、
本編では名前呼びを嫌う設定だけが残っています。
2/25(日)
あたらしいわんこがきた
きぼうのわんこだ。
犬耳巡礼者ちゃん(←)とソシナちゃん(→)
犬耳巡礼者ちゃん
が悪魔とかわした契約は、
死んだあと地獄よりもひどい目にあうというものだよ。
でも、生きている間のそれに比べれば全然大したことないよ。
そうとは知らずに死に恐怖するさまは、悪魔を楽しませるよ。
犬耳巡礼者ちゃんは忘れてしまっているようだけどね。
ソシナちゃん
は契約特典でもらった、
煮ても焼いても食べられる魔界のなまものだよ。
偶然にも料理が得意だったおかげで、
最近は犬耳巡礼者ちゃんのにおいがうつってきたよ。
きぼうのわんこだ。
ダクソにありがちな話の進め方は、日常系4コマに通じると思います。
3/3(日)
おさかな楽園
多数の弱者が少数の強者を数に任せてやっつける絵本が、
お子様に圧政への革命を推奨しているように思えたから、
今日はネギトロ記念日。
きぼうのわんこだ。
犬耳巡礼者ちゃんをさわったら手を洗おー。
きぼうのわんこだ。
巡礼者は大いなる力を求めて、四十八か所の暗黒邪神殿をめぐる旅をするよ。
巡礼を望む者は神殿の封印を越えるために、
悪魔と契約して「呪いのしるし」をきざんでもらう必要があるよ。
呪い
は旅の苦難から巡礼者を守ってくれるよ。
守るほどに強くなる呪いは、こわい魔物がはびこる旅の安全を保証するよ。
だけど、呪いが強まるほどに人であることが失われていくよ。
全てを失って魔物になってしまった人はもう巡礼できないけど、
どこか楽しそうに他の巡礼者の邪魔をしているから大丈夫そう!
3/10(日)
再認識
それは、けもみみしっぽキャラの優位点であり、
動かすと映えるぅ……ところですかねぇ……
きぼうのわんこだ。
犬耳巡礼者ちゃんの踊りは、なんだかよくわからないバフがかかるよ。
よくわからないのは、自己認識に限界マキシマムのデバフがかかるからだよ。
たとえば……ほら、左第5腕くらいに違和感ない?
はい。アクションゲームばかり作ってたら、
無意識に動かす前提のキャラデザになっていた反省会会場はこちらです。
3/17(日)
保護色
格ゲーの色変更によるキャラクター誤認効果って、
いわゆる保護色ですよね。
SUPERゆきおんなちゃんカラーで塗ってみた。
2Pカラーというより、後半ステージに出てくる色違いモンスターの方が近いかも。
・・・同キャラに見えるか若干怪しいですね。
他人に変身した(なぜかバレない)姿という設定ならそれっぽいです。
3/31(日)
次のない初見
開発者ができる
初見ボス攻略
は大変儚いもので、
たいてい
「君そのムーブ考えてたのと違わない?」
で終了。
修正となります。
その後、調整に入るのですが、
この瞬間にしか存在しないボスで遊べる事は、
開発者特典かもしれません。
しかしそれもまたそうであり、
バグムーブのボスを時間かけて倒し
「よし撃破可能!」
で終了。
やはり
修正
となるわけです。
4/7(日)
旅先で見つけた野生の修正
旅先で見つけた野生のきたきつねとてるちゃん。
エサを与えてくれる人向けの笑顔を無料提供してくれる。
需要をよくわかっている。しかしエサを与えてはいけない。
どうして、てるちゃんに添えるきつねみみが、
うつるちゃんじゃないのか、答えが出なかったので修正。
旅先で見つけた野生のうつるちゃんとてるちゃん。
エサを与えてくれる人向けのジト目を無料提供してくれる。
需要をよくわかっている。しかしエサを与えてはいけない。
やっつけ仕事の修正が、より良い結果を生むこともあると思うのです。
同時に、期待するものでもないと思います。
4/14(日)
あるひもりのなか
「なんでそこであいだをとらなかったんだ とってください」
というご意見を脳内にいただきましたので、
いただきます。
そうはならんかな。ならんかも。
4/29(月)
でぃれい
歩き出しの時と歩き終わりの時に、
しっぽが1動作遅れてついてくるのいいですよね。
ソシナちゃん
実際に動かしてみると、こう。
きぼうの自走食糧だ
同様にマフラーや長髪や紐付きの小物でも、
それっぽさが出るので好きなのですが、
残像を出すことで全身をそれにしてしまうという発想も良いと思うのです。
おまけ
動きっぱなしだとそうでもない。
5/12(日)
体感4年
web拍手より〜
>20年ぶり(?)くらいにHPを見つけて拝見しました!今でも活動されていて嬉しいです!
20年ぶりの訪問ありがとうございます。
また思い出したときにでも見ていただけるとありがたいです。
2004年のゲームとかのページ、
都市伝説4コマ
とかやっていた頃でしょうか。ゲームだと
鮫風
。
お絵描き掲示板でシーズン3やってた事は、自分でも忘れていました。
そう、うちにも古のネット文化「お絵描き掲示板」がありました。
あの頃は直線ツールを使ったマウス描画技術持ってましたね。
もう使わないです。
逆に今ある技術もそのうち過去のものになるのかなぁ・・・
ちょっとまって、20年って何?!
5/26(日)
猫ババンババンバン
猫のみんなはボンネットに入り込む前に必ずチェックしよう。
web拍手より〜
>SUPERゆきおんなちゃんでRTAやりたいです。
RTAいいですね。手首やキーボードを痛めないよう気を付けてお楽しみください。
SUPERゆきおんなちゃんはとくにプレイスタイルに制限はかけていないので、
(どこぞに変な迷惑が掛からなければ)自由に遊んで大丈夫です。
実況配信も問題ないどころかデバッグになるので歓迎です。
6/16(日)
無人の橋に居るもの
しょうかんのぎしきを行う、犬耳巡礼者ちゃんとソシナちゃん。
人には渡れぬその先への案内が必要なのだ。
しかし、猫の鳴き声には注意せよ、それは、ちがうやつだ。
6/22(土)
ネコパ
正確には前足だから、
ネコパンチではなくネコキックという考え方。
それがありかどうかはさておき、
タコの足も触腕だからタコパンチになるのでしょうか。
略してタコパ。
タコパくらいたい。
ソースのきいたやつ。
6/24(月)
HPミリちゃんとおやつ
HPミリちゃん。
取っておいたおやつの使いどころをまちがえない圧倒的かしこさ。
MPが全回復するぞ!
6/30(日)
きになるあの子は
何とも不思議なきになるでしょう?
@寄生植物ちゃん。宿主の養分を吸い取る植物。かわいいね!
宿主が弱ると逆に養分を与える性質が災いして、養分を与えっぱなしだよ。
ミリちゃんが朝食を抜いたり、夜更かししたりしたら葉っぱで頭をたたくようになったよ。
AHPミリちゃん。HPがミリしかのこっていないよ。かわいいね!
以前は人前に出られないようなひどい表情だったけど、
寄生植物ちゃんが脳を直接いじって笑顔を作ってくれるおかげで、いつも半笑いだよ。
Bおくすり。ポケットにはおくすりがはいっているよ。かわいいね!
近所のお医者さん(獣医)に作ってもらったやさしさ100%で、半日くらい元気になれるよ。
やさしさの正体がブドウ糖だということに気づいていないからよく効くよ。
Cミリちゃんあし。運動不足だからいつもふるえているよ。かわいいね!
歩いて5分のコンビニの復路は命がけだよ。よく考えたら往路もたいがいだよ。
それでも助けは呼ばないよ。はってでも帰るよ。人と話す方がこわいからね。
Dハゲタカちゃん。死肉をたべるタイプの鳥だよ。かわいいね!
HPが少なくなった動物を探す能力が災いして、よくミリちゃんの近くに出没するよ。
ミリちゃんがなかなかしなないので、最近はそういうコンテンツだと思って見守っているよ。
かわいさを積んで欲張りセットを作ったら、なんかこう……
反省会会場はこちらです。
以上、2024年前半分でした。
2024年で10周年を迎えるさちどの↑(下にいるのは、ねこじゃなかったちゃん)
同年9月にリリースしたゲーム「じゅうにばんめにわるいゆめのさち」では、
主人公に起用されました。
24年は久しぶりに日記で多数の新キャラが登場した年になりました。
犬耳巡礼者ちゃん
ソシナちゃん
舶来天使ちゃんは翌月登場ですね。
いつになるかはわかりませんが、後半へ続く。